我が村で見た物。 [季節]
お散歩で出会った花やいろんな事❀。いよいよ五月ですね。
近所の農家の竹藪に凄く沢山竹の子が生え始めてました。4/24日の写真です。
ケ~~ン!”と甲高い声で鳴いてる雄の雉です。合成です。
今朝もはよから焚き火の狼煙。タンボの下の方で雉が鳴いてます。
これは毒性の強いシキミの実です。種はこぼれて殻です。3方から見るとこんな形です。
こじんまりと咲いた庭の藤です、思いきって枝を落した姿です。
庭に咲いてるツツジです、例年は5月に咲きますが早咲きで姿が悪いです。
この花はタンボの畦道で咲いてた極小さな花です。
いつも歩いてる散歩道ですが今の時期はンンポポ街道が綿毛で迎えてくれます。
庭の林で咲いてるアマドコロです。
垂れモミジの下で咲いてるアザレアの花です。
あぶねえ~!” 散歩道に突然太く枯れた竹が倒れ込んできました、ヒヤッとした一瞬でしたが、ここで止りました。
危険って何処にあるか分かりませんね。
只今休養中です、nice!のお返事はnice!で(-_-;)。
じゃ~またね。
近所の農家の竹藪に凄く沢山竹の子が生え始めてました。4/24日の写真です。
ケ~~ン!”と甲高い声で鳴いてる雄の雉です。合成です。
今朝もはよから焚き火の狼煙。タンボの下の方で雉が鳴いてます。
これは毒性の強いシキミの実です。種はこぼれて殻です。3方から見るとこんな形です。
こじんまりと咲いた庭の藤です、思いきって枝を落した姿です。
庭に咲いてるツツジです、例年は5月に咲きますが早咲きで姿が悪いです。
この花はタンボの畦道で咲いてた極小さな花です。
いつも歩いてる散歩道ですが今の時期はンンポポ街道が綿毛で迎えてくれます。
庭の林で咲いてるアマドコロです。
垂れモミジの下で咲いてるアザレアの花です。
あぶねえ~!” 散歩道に突然太く枯れた竹が倒れ込んできました、ヒヤッとした一瞬でしたが、ここで止りました。
危険って何処にあるか分かりませんね。
只今休養中です、nice!のお返事はnice!で(-_-;)。
じゃ~またね。
2024-05-01 00:00
nice!(77)