あんな花こんな花。 [花々]
雨でも降らなければ毎日散歩してますが、田舎の風景は毎日同じような所ばかりなので、ブログのアップネタは花が多くなってしまいます。写す花はアップする数より多いことも多々あるので花の写真が大分溜っています。今後も花の写真が続きますが宜しくね。
朝です。今日も明日も足腰を鍛えるために早朝散歩に出掛けます。

こんな朝も・あんな朝もあるんです。↑・・↓

ホトケノザが田んぼの畦道で増えてます。

チラホラ咲いてるシバザクラ。

田んぼ脇に年々増えてるポピー軍団、ポピー街道かな?。

下の5枚は1軒の家の前で咲いてる花です。





釣り鐘状の花は種類が多いので分かりません。シャジン系統かな?。



今日の夕日が沈んでいく瞬間です、5・4・3・2・1・お休みなさい(-_-)

言葉が短いと読み疲れがなくて良いでしょう。(^_^;)。
〇 take=zeeさん、 kuwachanさん、ナガミしのご指摘有り難う御座いました。
〇 イロハさん、シーラカンパニュラータのご指摘有り難う御座いました。
本日は朝から用事のため出掛けますのでお返事は遅くなるかも知れません。
悪しからずm(_ _)m。
じゃ~またね。
朝です。今日も明日も足腰を鍛えるために早朝散歩に出掛けます。

こんな朝も・あんな朝もあるんです。↑・・↓

ホトケノザが田んぼの畦道で増えてます。

チラホラ咲いてるシバザクラ。

田んぼ脇に年々増えてるポピー軍団、ポピー街道かな?。

下の5枚は1軒の家の前で咲いてる花です。





釣り鐘状の花は種類が多いので分かりません。シャジン系統かな?。



今日の夕日が沈んでいく瞬間です、5・4・3・2・1・お休みなさい(-_-)

言葉が短いと読み疲れがなくて良いでしょう。(^_^;)。
〇 take=zeeさん、 kuwachanさん、ナガミしのご指摘有り難う御座いました。
〇 イロハさん、シーラカンパニュラータのご指摘有り難う御座いました。
本日は朝から用事のため出掛けますのでお返事は遅くなるかも知れません。
悪しからずm(_ _)m。
じゃ~またね。
2023-05-17 00:00
コメント(42)
このポピーはアヘンが取れる種類もあるので
注意ですね。
by とし@黒猫 (2023-05-17 01:20)
花が沢山咲いてて楽しい散歩道ですね(^^)
by 私が三人目 (2023-05-17 04:31)
いつもながらとても美しい朝日、夕日ですね。お花のお写真もとも素敵です(^_^)
by ぼんさん (2023-05-17 05:35)
3時過ぎの朝空は、東にはもう秋の星座が昇ってきています。
by Baldhead1010 (2023-05-17 06:28)
色々なお花が咲いていますね。この時期は、あまり暑くもなく快適ですね。
by テリー (2023-05-17 06:32)
おはようございます^^
お散歩爺さんの所から見える夕日は良いですね~立派!
お花があるとお散歩も楽しいですね。
by mm (2023-05-17 06:36)
太陽の上のへりが沈む瞬間。まさしく日の入りですね。
by 我流麺童 (2023-05-17 06:42)
おはようございます!
あのポピーはナガミヒナゲシといい、外来種です。
繁殖力が強く、日本の植物の生態系を壊すと
警戒されていますよ~(^_^)!
by Take-Zee (2023-05-17 06:48)
お花の写真、嬉しいです^^
これからも宜しくお願いします。
今日も綺麗ですね^^
by 青山実花 (2023-05-17 07:10)
今記事も、花が満載ですね。
by まるたろう (2023-05-17 07:22)
ボーっとして歩いていると花が目にはいりません。
ブログネタを探していると、目に入ります。
by 斗夢 (2023-05-17 07:29)
お住まいが良い環境で羨ましい。
我が家では自宅からは朝日も夕日も見えません。
後から後から高い建物が出来見通しが益々悪くなるばかり。
by enosan (2023-05-17 07:40)
コメントは短く。そう思います。脳みそ働きません。
夕日がいいですね。朝日もいいけど。
by 夏炉冬扇 (2023-05-17 07:41)
早朝散歩が 一番ですね
夏日で・・お身体気を付けましょう
by もーもー (2023-05-17 08:40)
いつ見ても綺麗ですね~
わがやもそろそろ夏の花にしようかな?
by たくや (2023-05-17 08:54)
"パンジーやビオラ"まぁるく仕立てるのも
綺麗ですね〜♪
by ヤッペママ (2023-05-17 09:22)
朝の散歩は気持ち良いでしょうね♪
オレンジの花、ヒナゲシらしいのですが、外来種で、どんどん広がって居てますね
こちらの山野にも広がりつつあるので見つけたら抜いて燃やして欲しいと自然博物館の学芸員の方に言われましたよ。
キレイな花なのでそうする人が少ないゆえに増えていくようです
by りみこ (2023-05-17 09:24)
朝日・夕日を拝まぬままに1日を過ごすことが多い~
グランドゴルフも9時始まりになり近頃は暑く感じるように・・・
人は勝手で・・・我が儘な性格"(-""-)"
by 侘び助 (2023-05-17 10:44)
ポピー街道、ステキですね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-05-17 12:54)
じいさまとお手て繋いでラブラブなお散歩したいです。
道端の花 こんなに多くの種類があるとは たまげました。
by ゆうみ (2023-05-17 13:37)
この時期は花一杯でお相手に事欠かないですね
日中は気温が高くなったので散歩は朝に限る!
by dojita (2023-05-17 14:10)
こんにちは^^
お散歩爺さんのところは朝日、夕日が素晴らしいですね♪
スミレが沢山咲いているお宅、スミレがお好きなのでしょうね^^
釣り鐘状のお花は「シラーカンパニュラータ」(釣り鐘水仙)だと思います。大好きなお花です。
by いろは (2023-05-17 15:50)
最近、歩いて通勤してますが、道中いろんな発見が多くなりました。
by kou (2023-05-17 16:05)
お花を見ながらのお散歩、とても素敵だと思います^^
それにしても、たくさんのお花が咲いている地域なのですね!
by achami (2023-05-17 20:32)
ポピーと言うと
♪車にポピー♪
と、すぐに思ってしまいます。
by 八犬伝 (2023-05-17 21:27)
ポピーは黒船軍団だけあって強いですよね。
公園にいつの間にか生えるようになって
年々勢力図が拡大してます^^;
by みずき (2023-05-17 22:17)
お散歩!いいですね!
ストレス解消になりますね~。
by shiho (2023-05-18 06:02)
お花の中を毎朝お散歩。
目にも身体にも良いですね。
by 向日葵 (2023-05-18 07:09)
今は何処でも花盛りですね。
by たいへー (2023-05-18 07:46)
お散歩を欠かさないお散歩爺さん。
歩くことは簡単そうですが毎日と
なると中々できないですよね。
奥様は快方に向かわれているでしょうか!!
お二人の面白いコント、聞きたいです。
by yoko-minato (2023-05-18 08:32)
播州では芝桜は少ないように思います。ネモフィラも団体さんでナンボの感がありますから小さな畔ではね~
それにしてもお散歩爺さんの夕日の色は素晴らしいです(朝日も)
by OJJ (2023-05-18 10:31)
それにしても毎回たくさんの花があっていいですねえ。
by wildboar (2023-05-18 10:51)
散歩で花のウオッチング、ただ歩くだけでは
歩数も増えませんが、花を撮っていると増えていますね
夏まつりの準備で、目下多忙です
by koh925 (2023-05-18 10:55)
いつもながら花も夕陽も綺麗ですね。癒されますw
by ritton2 (2023-05-18 12:09)
まだ寝てますよ~~。
by okko (2023-05-18 15:39)
夕陽が沈む瞬間、今日も元気で一日が過ごせたと
感謝の気持ちを感じますね。そういう年になりました。
by kohtyan (2023-05-18 18:39)
今日もきれいな太陽ですね。なんか、一日の疲れが報われるようです(^-^)
by mayu (2023-05-18 21:41)
早朝散歩をしてみたいですが、
変則勤務なので、
夕方以降に歩いています。
やはり雨の日は歩きませんね。
by ミスター仙台 (2023-05-18 22:34)
こんばんは。
寝るのが遅いので早朝散歩は起きられないです。
きれいな夕日を見るとホッとしますね。
by としぽ (2023-05-18 23:04)
オレンジ色の花、ナガミヒナゲシ、ですよね。
可愛らしいので一時うちの庭でもそのままにしておいたのですが
外来種で生態系に影響を及ぼす、と聞いて
それから気が付いたら抜くようにしています。
by kuwachan (2023-05-19 15:17)
お花がキレイですね!
何時ごろから歩かれてるんだろ???
by shiho (2023-05-19 18:37)
あんな朝もこんな朝もどっちも清々しさを感じます。
ケシの花もこうしてみると可愛いですね。
by 響 (2023-05-20 06:17)