想い出さんさようなら [旅行]
中学生の頃から撮りためたアルバムが数十冊有るが、もう誰も見ないので終活の一端として全て処理することにしました。
子供時代や国内旅行・海外旅行などの写真を爺と婆の頭の中のアルバムに保存します。
ドラムカンでアルバムを数十冊次々焼却しました。当分続きます。
今日の分は焼却が終って何事も無かったような寂しさが身に凍みてきました。
ドラムカンの近くにあるほうれん草を摘んで晩のおかずにでもしよう(-_-;)。
今日も1日が終わって窓の外を見たら電信柱の脇に夕陽の沈むのが見えました。
夕陽が沈んだ後は空が赤く焼けて綺麗な夕焼けが望めました。でも邪魔なのが多いな~!”。
爺「でかい面して何処見てんだよ~!”」
鳥「面なんてでかくないよ、クチバシがでかいのよ~!”」
じゃ~またね。
子供時代や国内旅行・海外旅行などの写真を爺と婆の頭の中のアルバムに保存します。
ドラムカンでアルバムを数十冊次々焼却しました。当分続きます。
今日の分は焼却が終って何事も無かったような寂しさが身に凍みてきました。
ドラムカンの近くにあるほうれん草を摘んで晩のおかずにでもしよう(-_-;)。
今日も1日が終わって窓の外を見たら電信柱の脇に夕陽の沈むのが見えました。
夕陽が沈んだ後は空が赤く焼けて綺麗な夕焼けが望めました。でも邪魔なのが多いな~!”。
爺「でかい面して何処見てんだよ~!”」
鳥「面なんてでかくないよ、クチバシがでかいのよ~!”」
じゃ~またね。
2021-03-10 00:00
コメント(59)
あ、アルバムを全部燃やすぅ~~!?
おーまいがー!
なんて勿体ない!!
でもー。
自分が死んでから残った人に始末して貰うのも嫌かな・・?
終活。。断捨離。。
難しいですねぇぇ。。
by 向日葵 (2021-03-10 04:14)
アルバム寂しいですね(^^)
by 私が三人目 (2021-03-10 04:31)
おはようございます。
私も終活の一環で少しずつ整理
アルバムも大分処分しましたね。
気に入っている視野芯だけ残しました。
by yoko-minato (2021-03-10 05:00)
私はとりあえず、スキャンしてディスクに記録してあります。
by takenoko (2021-03-10 05:38)
ご自分で、ご自宅でドラム缶使用で燃やせるっていいですね
毎年1月1日明けた時に、地元神社でのお焚き上げで、一年を通してためてきたありがとうさようならの昔からの手紙の類を、炎の中に置かせていただいています。
写真は手紙の次にと思っていましたが、同時進行がいいかなと、旅爺さまのこの度の画像を見て考えました。
一年で3回もの手術をされたお身体ですから、どうかお大事にしてください。あまり無理はされないでくださいね????
by たかの (2021-03-10 05:56)
おはようございます^^
(へへ;;; 我が家の家族アルバムって最初からないです。個々人のものはあります。わたくしは山の記録だけ(--; わたくしが死んだとき遺影にする写真が無いわ(><;
お庭でも燃せるって良いなぁ~ 書類類は全部シュレッター、面倒です。
旅爺さんのところは夕日が見られるのですからそれで充分。我が家からはほとんど見られない・・・
by mm (2021-03-10 06:06)
銀塩写真時代のアルバムはそんなに冊数もないので、保存しておこうかと思っています(^_^)
旅行のパンフレットなどは思い切って断捨離しようと思っています。
by ぼんさん (2021-03-10 06:49)
たかの様、お早う御座います(^_^)/””-*
当地も焚き火は禁止ですが村の焚き火禁止は少し緩いんです。
昨日は使わないフトン8枚とシーツなど車に積んで焼却場に
行って来ました。ドラムカンは今日も活躍します。
by 旅爺さん (2021-03-10 07:06)
旅爺さんさん おはようございます。
数十冊とはすごいです。実行力に感心させられました。家族の方も驚かれたことでしょう。
by SORI (2021-03-10 07:06)
断捨離・・ですね
なかなか・・思いきれませんけど・・
最後は やっぱり 邪魔 ですよね
残された 子供達を思えば 致し方無い
切ないですね・・・
by もーもー (2021-03-10 07:35)
アルバム焼きましたか。
ウーム。
家の歴史が。
お子さんに伝えるものあったかも…
by 夏炉冬扇 (2021-03-10 07:36)
写真を捨てるのは
勇気がいりますが、
思い切る事も大切なのでしょうね。
by 青山実花 (2021-03-10 07:49)
アルバムの事も考えないといけないですね。
此方もやはりシュレッダーする事になるでしょうけど…少し複雑な気分です。
by ヤッペママ (2021-03-10 07:55)
我が家もアルバム約50冊あります、断捨離はしていますがアルバムはまだ始末出来ません。二人の小学生から現在まで生きた証拠、思い切る勇気は相当な覚悟をしないと出来ない。
by enosan (2021-03-10 08:00)
アルバムの処分、気持ちで分かってはいても切なくなりますね。
ボクも今から少しずつ処分のためにスキャナでバックアップでもしようかな?なんてやってたら、絶対に片付かないんです(^^;
by なかちゃん (2021-03-10 08:20)
えぇぇぇぇ~!アルバムを焼却!
もったいない様な気がしますが。
私も整理はしなきゃと思いますが、写真などは
まだまだできません。
by shiho (2021-03-10 08:20)
断捨離が続くのですね
退院したばかりのお体に無理の無いよう
お気をつけください。
by ともちん (2021-03-10 08:35)
私もそろそろ終活準備しようと考えてはいるのですがなかなか捨てられずにいます。(-_-;)。
by himanaoyaji (2021-03-10 08:39)
おはようございます。
自分も終活をしなくてはと思っていますが中々出来ません。
ゆっくり養生してくださいね。
by としぽ (2021-03-10 08:49)
アルバムの処分とは思い切られましたね~名前通り旅爺さんですから思い出は無限でしょう!カメラと旅行が好きだった義父が残した大量のアルバムを思い出しました(阪神大震災で本棚が転倒破損して・・)
少し落ち着いたら旅爺さんの竹細工の写真をアップして頂きたいたいと願うのですが・・アカン?
by OJJ (2021-03-10 09:10)
近頃人の写真は撮らないようにしている~
旅行の集合写真も買わないように(始末に困る)
一杯ある写真・・・なかなか思い切れなくて(-_-;)
by 侘び助 (2021-03-10 09:38)
もう主人存命中に半分は処理しましたよ。子供たちが一緒のは少し残してあります、息子が俺たちで焚き上げるから、っていうんで。
思い出は、ドッサリ、頭に詰め込んであります。
今は現像しなくて済むから便利。
by okko (2021-03-10 09:58)
私も、ぼつぼつ終活をしています
人生の店仕舞いの準備です、避けて通れませんね
by koh925 (2021-03-10 11:55)
現在の記事は、10年前の事です。写真と記憶はしっかり残っています。
by takenoko (2021-03-10 11:57)
母もカメラ大好きで、昭和30年代から撮りためた家族写真のアルバムが実家の押し入れいっぱいに詰まっていましたが、
誰も見ないし、80代後半突入で、断捨離の一環で全部燃やしてしまいました。
by とし@黒猫 (2021-03-10 13:02)
ンー 一度はやらなければならない作業かな・・
by dojita (2021-03-10 14:36)
こんにちは^^
写真を焼いてしまうのですか...
旅爺さんですから、アルバムは沢山あるでしょうね。
何だか寂しい気がします。
昔の写真を又拝見したいです^^
by いろは (2021-03-10 15:41)
自分もそろそろ終活を考えているのですが・・・。
フイルム写真のネガは処分しましたが、思い出の詰まったアルバムを処分することは考えていませんでした。
by 我流麺童 (2021-03-10 16:02)
終活のための整理、今回の病気で痛切に感じております。
1枚目の写真で竹細工、懐かしく思い出します。私も竹細工
頂いておりましたので東日本大地震ですっかりやられてしまいました。
申し訳ないことをしました。
by g_g (2021-03-10 16:51)
アルバムの整理を決断をされたのですね。偉い!!
by めもてる (2021-03-10 17:34)
それだけは 捨てられないよ。
じいさま 終活でも じいさまの笑顔
お孫ちゃんたちに残してあげないと
by ゆうみ (2021-03-10 17:36)
こんばんは!
ご自分の手で始末が出来ればいいですね("^ω^)・・・
by Take-Zee (2021-03-10 17:54)
わたしは戸棚の中の雑誌などをゴミとして出しています。
by 斗夢 (2021-03-10 18:21)
アルバム処分しちゃったんっですか!!
記憶の中に保存しましたか、何時でも思い浮かべられますねぇ(^^)
by そら (2021-03-10 20:16)
ありゃあ、勿体ない。
そういうものなのでしょうかね?
by 八犬伝 (2021-03-10 20:16)
衣類は断捨離出来ても、アルバムは捨てられません(>_<)
一番捨てがたいもの、それは思い出ですね。
by mayu (2021-03-10 20:31)
私もアルバムを見ることはありませんが、まだ持っています^_^
by wildboar (2021-03-10 20:51)
旅爺さんさんご自身でご決断された事ですので尊重致しますが、
もったいないなという気はしますね。
by まるたろう (2021-03-10 20:54)
うちの母もアルバムから断捨離していました。
誰も見ないからと同じ事を言っていました。
見てる方はちょっと寂しいような・・・
by すもも (2021-03-10 21:15)
引っ越しするごとに写真を整理してきました。
今はデジタルのものをどうするか・・・と、時々思います^^
by achami (2021-03-10 21:33)
なんと思い切った断捨離ですね。
地元の民俗資料館とかで役に立つ
写真とかあったかもでしょうか?
by みずき (2021-03-10 23:56)
旅爺さんさんおはようございます。
そう言えば、昔はフィルムカメラなので、現像が必要でプリントもして保存でしたね。
今は、デジタルの時代なので、燃やす必要も無いので楽かも知れません。
学生時代に、怖い先輩達が、デジタルカメラの時代は絶対に来ない・・・ と言い張っていたことを思い出しました。
by ネオ・アッキー (2021-03-11 05:54)
え~;;;燃やしちゃったんですかぁ;;;
by チヨル(たろう) (2021-03-11 06:26)
アルバムを燃やすんですか。ちょっともったいないですね。誰かに受け継がせるわけにはいきませんか。貴重な財産なのに。
by michi (2021-03-11 16:07)
うちは、地震で本棚のガラスが割れたらかなわないので、ほとんどの本を資源ゴミに出しました。
あんな重たい物を40年近く置いていたのに驚いています^^
アルバムはまだ健在です。
デジカメの画像はパソコンの中なので、私が居なくなったらもう誰も見ないでしょう^^
by Baldhead1010 (2021-03-11 17:19)
自分の部屋の掃除もままならない状況で、
さらに物が増えています・・・。
なので、断捨離は恐らく出来ないと思っています。
by ミスター仙台 (2021-03-11 17:22)
今晩は~~
思いきりが凄いです、アルバム焼いてしまいましたか、驚きました。
写真デジカメになってからはパソコンに入ったままです。
物がたくさん有るからそろそろ断捨離考えなくちゃ……!
by せつこ (2021-03-11 19:44)
昨年色々他の物は整理したのですが、アルバムは捨てられなかったです。
次の整理の時に捨てることになるのかな~。
by kuwachan (2021-03-11 23:02)
断捨離ですか、物は増える一方ですから、処分は必要ですが
思い出のアルバムまでも処分ですか、
過去は振り返らず、将来に向かって行こうという決意ですね。
by kohtyan (2021-03-12 17:22)
燃やしちゃったんですね。。。(>∞<)
by ちょろっとぶぅ (2021-03-12 18:19)
あら〜、アルバム、焼いてしまわれたのでやすね。
ちょっともったいないような、、、
でも、これで気持ちがすっきりされたのかな?
by ぼんぼちぼちぼち (2021-03-13 11:36)
いいちこを一緒に飲みたかった〜〜
お元気で!(^^)
by 小松達也 (2021-03-13 14:15)
アルバムとか後に周りが処理に困りそうなものって
ありますね。思い切って自分で燃やしたのは大変良い判断だと思います。人のものを燃やすのって負担がありますし。
私もそろそろ、と思っています。
by Cazz (2021-03-13 15:13)
広い所なので、燃やせるんですね。
一度にそんなに片づけられるとは。
ひょっとしたら、うちも家全体だとそれぐらいあるかも…?!
なかなか捨てられません^^;
by sana (2021-03-14 00:32)
こんにちは~~
その鳥、体の半分がクチバシですね。
あんなに大きいクチバシで邪魔にならないのかなぁ~~と観察してます。
生きるのに必要だったから進化したのでしょうね。
立派なほうれん草ですね、食べてポパイのように元気になったでしょう♬
by せつこ (2021-03-15 12:36)
採りたてほうれん草いいですね!
by マダラキ (2021-03-15 16:19)
最近はアルバムに写真張らないな。
スマホ内のいらない画像を消去だもんね・・・
by たいへー (2021-03-16 07:33)
ほうれん草美味しそうですね♪^^
by miyoko (2021-03-17 00:10)
こんなにたくさんを燃やしてしまう、、旅爺さん、思い切りがいいですね!子供の時の写真は頭の中のアルバムに、、、なるほど。。でも、まだ、私は燃やせないです。
by micky (2021-03-17 22:22)